top of page
検索

高還元SESとは

確かに案件の単価自体を社員自ら選び単価も決めることには良いことだと思う

反対はしないし、ある意味賛成派でもある。

しかし、その選ばせるという行為があまり好きではない。

会社と社員が話し合い案件を決める方がよいと思う。

なぜなら、スキルアップさせたいのに社員のスキルセットを考えての案件選びをしないと

社員のスキルが停滞してしまい単価アップにもつながらないと思います。

既に考えている会社もあるだろうが会社としての一貫性がないと悲しむのは社員だと思う。





 

 
 
 

最新記事

すべて表示
エンジニア転職について

エンジニアの転職について考えてみる。 エンジニアが転職する場合に最初になにを考えて転職をするのか。 お金 お金が原因なら話は簡単で有名な高還元のSES会社か自身が高学歴ならSierに入社できれば良いと思う。 人間関係 「人間関係が厄介なので転職する」これに関してはわからない...

 
 
 
会社の利益とは

前回は社員の手取を中心として高還元sesとはどんなものか書いてみました。 (還元率75%の場合) 今回は会社の利益を中心に書いてみました。 当然のことながら単価が上がれば会社の利益は上がります。 ただし営業利益としては別です。...

 
 
 
高収入を得るなら

SESで高収入を得るなら、いま在籍している会社を辞めるという選択肢もあると思う また、やめる前に一度会社と交渉してみるのもよいと思う。 但し、個人のスキルや勤務態度によっては下がる可能性もはらんでいる可能性もあるので注意が必要です。...

 
 
 

コメント


bottom of page