top of page
検索

高還元SESとは何か?

更新日:2月7日

高還元SESとはお客様から頂いた単価を還元率75%以上で社員に還元するシステムです。

SYSOTEでは単価連動型給与で社員の給料が上がり続けます

最近のトレンドとして65%程度の還元率で高還元と称している会社はよく見ます。

弊社の考えとして一人当たりの利益率は5万円~6万円と決めているので会社の税金などが払えれば特に問題ないと考えています。※https://www.sysote.com/post/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%9B%8A%E3%81%A8%E3%81%AF

私自身(秋本)もエンジニアとして働いているので社員に負担させることなく

会社運営ができています。

本業がSESなのでフルリモートやお客様先での仕事がメインとなるので本社機能としては

ある意味不要・・・とまでは言いませんがスモールサイトでよいかなと考えています。

これが出来ないから還元率を下げてしまう会社が出て来たりするのです。

また、あからさまに還元率80%超えを強調している会社などは会社負担分の社保と厚生年金を含ませているため実際には60%に届かない会社もあります。それって騙しているみたいで見ていても見苦しいですよね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
エンジニア転職について

エンジニアの転職について考えてみる。 エンジニアが転職する場合に最初になにを考えて転職をするのか。 お金 お金が原因なら話は簡単で有名な高還元のSES会社か自身が高学歴ならSierに入社できれば良いと思う。 人間関係 「人間関係が厄介なので転職する」これに関してはわからない...

 
 
 
会社の利益とは

前回は社員の手取を中心として高還元sesとはどんなものか書いてみました。 (還元率75%の場合) 今回は会社の利益を中心に書いてみました。 当然のことながら単価が上がれば会社の利益は上がります。 ただし営業利益としては別です。...

 
 
 
高収入を得るなら

SESで高収入を得るなら、いま在籍している会社を辞めるという選択肢もあると思う また、やめる前に一度会社と交渉してみるのもよいと思う。 但し、個人のスキルや勤務態度によっては下がる可能性もはらんでいる可能性もあるので注意が必要です。...

 
 
 

Commentaires


bottom of page